情報更新日:2020/11/16
団体名 | ともだち・カワン・コミュニティ |
---|---|
ふりがな | ともだち・かわん・こみゅにてぃ |
代表者名 | 中鉢典子 |
連絡先住所 | |
連絡先 | 電話 /FAX |
tomodachi.kawan.c@gmail.com | |
HPアドレス | |
インターネット配信 | |
活動開始年 | 2019 |
会員数 | 10 |
主な活動日 | 週末 | 主な活動場所・地域 | 仙塩地区 |
会費 | 0円 |
予算規模 | 10万円 |
活動を始めたきっかけ・経緯 | マレーシア人が東日本大震災で被害を受けた地域でボランティアをしたいと希望したことから、日本とマレーシアをつなぐ活動をはじめました。いつか、東南アジアの若者と日本の若者が各国を行き来してボランティア活動し合えるようにしたいです。 |
団体の活動目的 | 外国の文化をはじめ、私たちの生活の中には様々な考え方・文化・背景があります。異なる文化との出会いを楽しむことで、今まで知らなかった価値観に気づき自分と他人のありのままを受け止め、心安らぐ居場所をつくっていくことを目指して活動しています。 |
団体の活動内容 | ・様々な国の文化についておしゃべりする「ともだち・カワン・カフェ」 ・市民活動をしている人同士のオンライントーク「X∞(カケルムゲン)座談会」 ・マレーシア人との交流(料理・ゲーム・クラフト・グッズ販売・ディスカッション・ビデオ電話等) ・マレーシア人との映画作り(来年度予定) ・その土地の人と仲良くなれるスタディツアー(来年度予定)、ホームスティ(来年度予定) |
団体のPR | 日本人も外国人も年齢・宗教・性別関係なく交流して、自分の良さを活かして周りの人をハッピーにするイベント・企画を考えてみませんか?企画・参加お待ちしています。 |